価格が「高い」が67.6%、「買い時ではない」も+4ポイント増
新築分譲マンション購入・売却検討者20万人を有する不動産のセカンドオピニオンサイト「住まいサーフィン」(
https://www.sumai-surfin.com/)は、今回で38回目となるマンション購入検討者の定例意識調査を行いました。「住まいサーフィン」は不動産ビッグデータを活用しコンサルティングを行う、スタイルアクト株式会社(東京都中央区・代表取締役:沖有人)が運営しています。
【要旨】
・価格が「高い」が67.6%、「買い時ではない」も+4ポイント増
・一年後の価格予測は「横ばい」が+8ポイント増加し54.8%と半数を超え、大きな値崩れ予想は少数
・東京23区では74.8%が「価格が高い」と回答、その他のエリアに対し17ポイントの差、23区への割高感が強い
本調査は、自社インターネットサイト「住まいサーフィン」の登録会員20万人に対し、 直近3か月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある方のみを対象とし、マンション購入に対するアンケートを実施しています。供給者側の分譲価格・初月契約率・在庫数は公表されているものがあるため、弊社では購入検討者の心理を四半期単位で時系列比較しております。(第1回は2008年4月、今回で38回目)
今回の調査では、現在のマンション価格について「高い(購入を諦めるほど+ためらうほど)」と回答した人は67.6 %となりました 。「高い」との回答は2015年7月以降、6割を超え続けています。
買い時かについて「買い時ではない(買い時ではない+余り買い時ではない)」と回答した人が46.7%と前回より+4ポイント増加、 1年後のマンション価格は「横ばい」との予測が前回調査時より増加して半数近くに達していた。高いと判断しながらも大きな価格下落を予測する層は少ないことがわかります。
最後に、価格に関して東京23区では「高い(購入を諦めるほど+ためらうほど)」の合計が74.8%であったのに対して、他のエリアでは57.5%とその差は17.3ポイントと、東京23区の価格に対する割高感が強い傾向にあることが判明しました。
(※1)買い時DI:マンションを「買い時だと思う」の数値から「買い時だと思わない」の数値を差し引いて算出した値。
【調査期間と回収サンプル数】
第28回:15年1月8日~13日(110件)、第29回:15年4月3日~10日(104件)、第30回:15年7月1日~6日(159件)、第31回:15年10月6日~9日(105件) 、第32回:16年1月5日~8日(116件)、第33回:16年4月6日~11日(173件)、第34回:16年7月1日~5日(118件)、第35回:16年10月 1日~ 3日(114件)、第36回:17年1月5日~10日(199件)、第37回:17年4月1日~4日(124件)、第38回:17年7月1日~4日(210件)
【調査地域】全国
【調査方法】自社インターネットサイト「住まいサーフィン(
https://www.sumai-surfin.com/ )」
※この調査結果の詳細は、下記サイトでもご覧いただけます。
住まいサーフィン
https://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id25_38.phpスタイルアクトホームページ
http://www.styleact.co.jp/ ≪住まいサーフィン サイト概要≫
マンションの無料会員制セカンドオピニオンサイト。マンションの売買をする時に知りたい情報を”見える化”し、購入・売却検討者が知ることが難しかった不動産情報を得られる。マンションの査定価格・相場情報と会員の物件評価・デベロッパー評価などの豊富なコンテンツを持つ。マンション査定201万戸、新築マンション価格表10万戸、最近2年の全新築物件の価格予想を掲載。会員数は約20万人(2017年4月時点)。業界最大級の不動産ビッグデータカンパニーとして、年間1億件を超える不動産情報を調査・分析するスタイルアクト株式会社が運営している。
■ 住まいサーフィンの目的:
https://www.sumai-surfin.com/guide/index.php■ 住まいサーフィンの使い方:
https://www.sumai-surfin.com/k/static/sumaiSurfinTrotter/■ 新築マンション価格の査定方法:
https://www.sumai-surfin.com/guide/shinchiku_jika.php<本件に関するお問い合わせ先>
スタイルアクト株式会社 住まいサーフィン広報担当:丸山、北嶋
TEL:03-5537-6333 FAX:03-5537-6334 Email:pr@styleact.co.jp
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ