お部屋探しアプリ「アットホームであった!」動画コンテンツ2月9日(火)より公開
不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、 2020年12月、お部屋探しアプリ「アットホームであった!」 内に二人の勤務地からお部屋を探す機能や、二人で物件ごとにメッセージのやり取りができるトーク機能など、“カップルの住まい探し”に特化した機能をリリースいたしました。
これに伴い、二人暮らしの際にすれ違いがちな30 項目の「あるある」について、全国の20~30代の男女計1,000 人にインターネット調査を実施しました。また、調査結果をもとに、藤田ニコルさん、タイムマシーン3号関太さんを起用した動画コンテンツを2021年2月9日(火)より公開いたします。
一緒に住む前に知っておきたい 「#2人暮らしのすれ違いあるある」を大調査!
最も意見が分かれたのは「休みの日の起床時間」
藤田ニコルさん、タイムマシーン3号関さんが「あるある」をコミカルに熱演
藤田さん「一緒に住んでから結婚派。お互いの生活を譲り合って大切にするタイプ」
一緒に探せる!二人の住まい検索登場!お部屋探しアプリ「アットホームであった!」動画コンテンツ2月9日(火)より公開
動画コンテンツは、調査によって明かされた 「一緒に住んでから結婚?結婚してから一緒に住む?」など、二人暮らしでのすれ違いあるあるの12シーンを藤田さんと関さんがコミカルに演じた動画となっています。
さらに、同日より、調査結果を元にしたWEB サイト一緒に住む前に知っておきたい『#2人暮らしのすれ違いあるある 大調査』(
https://www.athome.co.jp/special/brand/futari)を公開します。本サイトでは、30項目の調査結果、動画コンテンツのほか、藤田ニコルさんの特別インタビュー映像を公開いたします。
アットホームは、今後もそれぞれのライフスタイルやこだわりに寄り添った快適な住まい探しの環境を提供してまいります。
動画コンテンツ内容
一緒に住んでから結婚?結婚してから一緒に住む?
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=bF5CFawrQnM ]
明るい蛍光灯派?おしゃれな間接照明派?
https://youtu.be/dwaVw2zzQDsモノに囲まれて暮らしたい?モノは極力減らしたい?
https://youtu.be/vqlw-5hAH80トイレは温水洗浄便座がないと生きていけない?問題なし?
https://youtu.be/FVyxC2vbrxAコンビニまでパジャマで行ける?行けない?
https://youtu.be/ete3Xo37yes家に友だちを呼ぶ派?呼ばない派?
https://youtu.be/jTkV4L6ckSY寝るときは真っ暗?ちょっと点ける?
https://youtu.be/bkhnygIBkUAバスタオル1回使ったら洗う?何回か使う?
https://youtu.be/KAMwdJoxCtg部屋着に着替えずにベッドに寝転ぶの、許せる?許せない?
https://youtu.be/Pvt04xJQRkUクリームシチューはおかずになる?ならない?
https://youtu.be/FhLpyDiKtpQ目覚まし、一発で起きる?徐々に起きる?
https://youtu.be/plKPaWhZGO4お湯の温度42度は熱い?ちょうどいい?
https://youtu.be/bDcPhdezXcU撮影秘話
普段から一緒にラジオパーソナリティをつとめる藤田ニコルさんとタイムマシーン3 号関さん。お二人ともアドリブを交えながら終始笑顔を絶やさず撮影なさっていた姿が印象的でした。ベッドに飛び込むシーンでは、関さんの重みに耐えきれずベッドが壊れてしまうハプニングも。
メインビジュアルの撮影では、息がぴったりなお二人の姿にスタッフからは思わず「ナイスカップルでした」との声が漏れるほどで、カップル感溢れる写真の出来栄えに藤田さんも「ドラマの宣伝写真みたい!面白い」と楽しんでいた様子でした。
藤田ニコルさんコメント
関さんと共演した感想は?CM のみどころは?
関さんとは息ぴったりな演技ができました。関さんをカップルという目線で今まで見たことがなかったので、不思議なドキドキでした。
(今回の撮影は)台本はあったんですけど、ほぼアドリブなのでそこも見てほしいですし、お風呂のシーンは関さんの勢いがすごかったので、いろんな関さんを見られると思います。私より、関さんを見てください(笑)
二人暮らしだったら、“これだけは譲れない”こだわりは?二人暮らしだったらすれ違いそうなことは?
意外になんでも許せるタイプですし合わせられるタイプだと思います。でも電気は真っ暗派ですね。そこはちょっと譲れないかもしれない!また、二人暮らしにも、自分の好きなキャラクターのぬいぐるみを持っていきたいので、それは嫌がる人は嫌がりそうなので、ぬいぐるみを許してくれる人がいいです!
一緒に住んでから結婚?結婚してから一緒に住む?
結婚してから一緒に住むのも新鮮味があって楽しいと思うし、その人の癖だったり、生活感を見てから結婚するのもいいと思います。私は一緒に住んでからな気がします。やっぱりその人の癖を見たい。どこまで許せるかとか、ここは譲れない、けどここは譲るよ、みたいなのを大切にするタイプかもしれないですね。
「アットホームであった!お部屋探しアプリ」のカップル向け機能で、これは便利だなと思う機能はあります
か?
二人暮らしならではの、一緒に話し合うきっかけにもなるので素敵だなと思いました。そこでお互いの「ここは嫌なんだ、ここはこうしたいんだ」というのがスマートフォンを通して分かるのでスムーズでいいなと思いました。
調査について
アットホームは、二人暮らしの際にすれ違いがちな30 項目の「あるある」について、全国の20~30代の男女計1,000人にインターネット調査を実施しました。調査結果を通じて、二人のこだわりをどちらも大切にしていただき、楽しい二人暮らしの参考としていただければと考えます。
なお、調査結果の詳細は、アットホーム公式WEB サイト『#2人暮らしのすれ違いあるある大調査』よりご覧いただけます。
https://www.athome.co.jp/special/brand/futari「二人暮らしのすれ違いに関する意識調査」概要
1. 調査対象:全国の20歳~39歳の男女 同棲経験の有無 各250人 合計1,000人
2. 調査方法:インターネット調査
3. 調査時期:2020年12月3日~ 2020年12月7日
※スコアは集計時に全国の性年代の人口動態の構成比に合わせて、ウェイトバック集計を行っています。
※集計データの構成比(%)は小数点第2 位以下を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100%にならない場合があります。
※提示しているスコアについては、四捨五入の関係上、足し引きした場合に数値が増減する場合があります。
お部屋探しアプリ「 アットホームであった!」について
【アプリの特徴】
住みたい部屋のプランを最初に作成してから、住まいを探せるアプリです。
「学生ひとり暮らし」「社会人ひとり暮らし」「カップルふたり暮らし」の3メニューを用意しており、それぞれのライフスタイルやこだわりに寄り添った快適な住まい探しの環境を提供しています。
■“住みたいエリア”が簡単に選べる検索機能
学校名や通勤先、よく行く場所から住みたいエリアが選択できるため、土地勘がある人はもちろん、あまりない人でもエリア選びに迷う時間がなくなります。また、「カップルふたり暮らし」では二人の勤務先から住みたいエリアが選べます。
■希望条件との「合致度(%)」表示機能
見つけたお部屋がどれだけ希望条件と合っているかが「合致度(%)」として表示されるため、いいお部屋が“あった!”と思える体験ができます。
■二人でスムーズにお部屋探しができる「トーク」機能(※1)
二人のアプリをペアリングすると、気になるお部屋情報を共有したり、自由にトークしたり、写真を送り合ったり、相手が気にしている条件が分かったりと、お部屋探しがより楽しく、快適に行えます。
(※1)トーク機能は「学生ひとり暮らし」「カップルふたり暮らし」でご利用できます。
■一人暮らしの学生向け「住みたいお部屋診断」機能(※2)
初めての一人暮らしでも、「お部屋のセキュリティーはどのくらい重視しますか?」「お部屋の防音性は重視しますか?」などの6個の質問に答えるだけの「住みたいお部屋診断」でぴったりなお部屋が探せます。
(※2) 住みたいお部屋診断機能は、「学生ひとり暮らし」でご利用できます。
■一人暮らしの社会人向け「こだわり診断」機能(※3)
「バスとトイレは別がいい」「防音性は重視したい」などの詳細条件を設定できる11 個の「こだわり診断」で、理想のお部屋が見つかります。
(※3) こだわり診断機能は「社会人ひとり暮らし」でご利用できます。
■あいまいな条件設定ができる「できれば欲しい」機能
物件の各条件を「絶対欲しい」にすると、検索結果一覧ページに表示される物件数が極端に減ってしまうことがあります。そんなときは「できれば欲しい」に設定すると、物件の検索結果を減らすことなく表示できます。
■好きな見方ができる、ビュー切替え
物件の「外観写真」「間取り図」「周辺地図」「合致度」「写真」(※4)の中から、自分が重視して見たいものをメインで表示できる、ビューの切替え機能を搭載しています。好きな見方をして、自分にぴったりなお部屋を探せます。
(※4) 「写真ビュー機能」は今後のアップデートで実装予定です。
◆詳しくは、下記URLよりPDFをダウンロードしてご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d51123-20210205-2227.pdf企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ