ゴキブリ退治できる男性女性の割合!一人暮らしでできない人は?

株式会社TRUST.CORP

2021年8月10日 9時49分

自宅でゴキブリなどの害虫や害獣が出てきた時に多くの人はどんな対処をしているのでしょうか。

株式会社TRUST.CORPでは、一般の方々が害虫や害獣が出た場合にどのような対処をしているのか、アンケート調査を行いました。

<回答者のデータ>
回答者は全員で314人(男性108人・女性206人)。平均年齢は39.6歳。

住環境は、一軒家175人・マンションやアパート139人。庭ありが156人・庭なしが158人。


Q1. あなたは虫が好きですか?嫌いですか?




好き       :4.1%
まあまあ好き   :4.1%
普通       :17.5%
あまり好きではない:29.9%
嫌い       :44.3%

あまり好きではない人も含めると、虫が嫌いな人の割合は、74.2%となりました。多くの人が虫を苦手としていることが分かりました。


Q2. 家や庭で出てきて困った虫について教えて下さい。

蚊    :79.3%
ゴキブリ :68.5%
コバエ  :66.2%
クモ   :65.6%
ハエ   :48.7%
アリ   :42.0%
カメムシ :34.4%
蛾    :31.2%
ムカデ  :25.2%
アシナガバチ:23.9%
スズメバチ:20.4%
毛虫   :20.1%
セミ   :19.7%
ミツバチ :7.0%
シロアリ :6.7%
その他  :15.6%

家や庭で出てきた困った虫は、蚊・ゴキブリ・ハエ・クモが多い結果となりました。

また、ムカデやハチなど危険な虫で困った人も多くいることが分かりました。ムカデやハチに困った人は、一軒家に住む人のほうが圧倒的に割合としては多かったです。


Q3. ゴキブリが出てきた時に自分で退治できますか?




はい :61.5%
いいえ:38.5%

「はい」と答えた人の内訳は男性88人、女性105人でした。

つまり、それらを割合に直すと、
自分でゴキブリを退治できる男性の割合は、81.5%。
自分でゴキブリを退治できる女性の割合は、51.0%。

一人暮らしでも自分で退治できない人がいました。そういった人は、対策用品を買ってきて設置したり、駆除剤をまいたり、何とか自分で対処する人が多かったです。


Q4. 害虫駆除サービスを使ったことはありますか?

はい :9.9%
いいえ:90.1%


Q5. 普段の害虫対策を教えて下さい。

・虫駆除スプレーを常備している:74.5%
・対策用品を設置している   :56.1%
・家や庭の掃除を丁寧にしている:26.8%
・何もしていない       :6.4%


Q6. 虫対策商品は普段どこで購入していますか?

ドラッグストア:76.1%
スーパー   :16.9%
通販サイト  :3.2%
買わない   :3.8%

虫対策商品は、ほとんどの人が店舗で買うようです。


Q7. 家や庭で出てきて困った害獣について教えて下さい。

カラス  :35.7%
ネズミ  :32.8%
ハト   :27.1%
ヘビ   :15.6%
スズメ  :13.4%
コウモリ :11.5%
イタチ  :5.7%
タヌキ  :4.8%
ハクビシン:4.5%
イノシシ :3.5%
猿    :3.2%
アライグマ:2.2%
シカ   :2.2%
クマ   :1.3%
キツネ  :1.3%
ヌートリア:0.6%

カラス、ネズミ、ハト、ヘビに困った経験のある人が多かったです。


Q8. 害獣はどんな対処をしましたか?

放置する        :30.6%
自分で何とかする    :17.2%
対策用品を買ってきて設置する:16.6%
家族に処理してもらう  :12.7%
自治体に相談する    :6.7%
害獣駆除サービスを使う :2.9%
知り合いや友達に相談する:2.2%
困った経験がない    :11.1%

害獣については、屋根裏に現れる動物もいて、自分で何とかするのが難しいケースもあるため、放置することを選択した人も多くいました。


Q9. 害獣駆除サービスを利用したことはありますか?

はい :3.8%
いいえ:96.2%


■回答者の害虫で困ったエピソード

◯47歳女性(山形県)
「どこからともなく家の中にアリが侵入し、アリの中に羽蟻の姿が見えたため、スプレー剤を買ってくると共に業者に連絡をしたところ、台所の一部の壁と柱1本がやられていたため、駆除を頼むと同時に大工工事が必要になりました。」

◯51歳男性(京都府)
「毎年9月頃から、カメムシが洗濯物や家の隙間などに大量に発生して困ります。とくに洗濯物についている時は、ついているのを確認した時は振り払って、自分で対処するのですが、気づかずに、その服を着た時は、なんとも言えないカメムシ独特の悪臭が衣服にまとわりついて、その日一日を憂鬱な気分で過ごしました。」

◯33歳女性(兵庫県)
「ここ最近、小さいゴキブリがキッチン周辺、洗面所周辺、廊下、トイレに何匹も出没しました。小さいゴキブリでしたら、頑張ったら退治もできますが…あまりにも出てくる量が多く気持ちが悪かったので、最終的に害虫駆除サービスの業者さんに来ていただき、処置をしていただきました。原因は、排水溝だそうです。強力な薬剤をまいていただいたので、今後1年間は大丈夫だと思いますが…しばらく様子見といったところです。」


■回答者の害獣で困ったエピソード

◯27歳男性(沖縄県)
「実家近くの畑で、ネズミによる野菜の食害被害がありました。ネズミが畑にいるとヘビが集まってくるので、それを防ぐために殺鼠剤を撒いてネズミを駆除しました。一度駆除しても、また次のシーズンでは発生していたので、非常に大変な問題でした。」

◯50歳女性(神奈川県)
「ネズミが庭に現れるようになって、ゴミ箱の周りをかじったりする形跡が見られるようになりました。食べ物などはありませんが庭を縄張りにするようになり、不衛生で気持ちが悪いので通り道にネズミ用毒餌を置くことにしました。しばらくしたら見なくなり、餌はなくなっていました。」

◯18歳女性(岐阜県)
「在宅で授業を受けていた時、庭に3匹の猿が来ました。珍しかったので遠目から見ていました。そうしていたら植えてあった球根を持って行ったので少しムカついて窓の近くに行って睨みつけたらそそくさと逃げていきました。」


■調査概要
調査時期:2021年7月24日~2021年8月3日
調査方法:インターネット調査
調査対象:男女合計314人

株式会社TRUST.CORPでは、害虫駆除や害獣駆除サービスの他に、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷片付け・引越し・ハウスクリーニング・消毒除菌作業などを行っています。お気軽にご相談ください。

<グループサイト>
・岡山エコリサイクルセンター:https://ecocenter-okayama.biz/
・広島エコリサイクルセンター:https://ecocenter.biz/
・山口エコリサイクルセンター:https://ecocenter-yamaguchi.biz/
・鳥取エコリサイクルセンター:https://ecocenter-tottori.biz/
・島根エコリサイクルセンター:https://ecocenter-shimane.biz/
・姫路エコリサイクルセンター:https://ecocenter-himeji.biz/
・兵庫エコリサイクルセンター:https://ecocenter-kobe.biz/
・香川エコリサイクルセンター:https://ecocenter-kagawa.biz/
・徳島エコリサイクルセンター:https://ecocenter-tokushima.biz/
・愛媛エコリサイクルセンター:https://ecocenter.biz/ehime/
・高知エコリサイクルセンター:https://ecocenter-okayama.biz/kochi/
・岡山解体工事:https://ecokaitai.biz/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

2021年8月10日 9時49分

NEW

国際与信判定AI事業を展開するDwilarが世界的なアクセラレーション...



BerkeleySkyDeckに参加するグローバル100社以上の中から選出された14社...

  • Daily
  • Weekly

アーカイブarchive

もっと見る

タグtag

もっと見る

いえらぶニュースは不動産・住宅関連の最新情報を毎日お伝えするニュースサイトです。

いえらぶニュースは不動産・住宅に関する企業や団体などのプレスリリース(報道機関向けに発表される資料)を原文のまま掲載するサイトです。住まいや暮らしに関する最新情報から不動産業界を取り巻く社会・経済動向を可視化することで、住宅産業のトレンドを捉えていきます。住まい探しをしているユーザーだけでなく不動産管理会社や仲介会社、オーナー、デベロッパー、不動産ファンド、不動産投資顧問、ゼネコン、建築会社など不動産に関わる全ての方にご欄いただける内容になっています。一人でも多くのユーザーが満足する住まいを見つけられるよう、不動産業界の“いま”を配信し続けます。
※プレスリリースに関するお問い合わせは各掲載元の会社に直接お問い合わせください。
※出典先などの外部サイトへのリンクについては、閲覧時期によってリンク先が存在しない場合がありますので、予めご了承ください。

いえらぶで物件を探してみませんか?

あなたの理想に合った家選びを、いえらぶは応援します。いえらぶで、いい家選んでみてください。

トップへGO!