~『FAQ』機能も追加し、不動産管理会社のさらなる業務効率化に貢献~
GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長CEO:鈴木 明人 以下、GMO TECH)の連結会社で、不動産賃貸領域におけるDXを支援するGMO ReTech株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO ReTech)は、本日2022年4月22日(金)より、不動産管理会社向けDXプラットフォーム「GMO賃貸DX 入居者アプリ」のUIをリニューアルするとともに、新たに『FAQ』機能を追加したことをお知らせいたします。
【提供開始の背景】
「GMO賃貸DX 入居者アプリ」は、チャット機能や掲示板機能など不動産管理会社・入居者間のコミュニケーションをアプリ上で一元管理できる不動産DXアプリです。不動産管理会社の負担軽減・業務効率化をコンセプトに開発いたしました。
2021年1月に「GMO賃貸DX 入居者アプリ」が提供開始してから1年以上が経過し、多くの不動産管理会社や入居者にご利用いただき、様々な改善ポイントや課題も明らかになりつつあります。そこで、今よりもさらに使いやすく、そして一人でも多くの入居者が気軽に手に取っていただけるようシンプルでスッキリしたデザインを追求し、今回のUIリニューアルに繋がりました。
また、新たに不動産管理会社がチャットボット形式で入居者向けによくあるお問い合わせを提示でき、問い合わせ件数の数値化やカテゴリ分けができる『FAQ』機能も追加いたしました。これにより、不動産管理会社への問い合わせ数の減少や業務効率化、入居者の満足度向上にさらなる貢献をしてまいります。
【重要な情報がひと目で分かるようにトップの視認性を大幅向上】
▲新しくなった入居者アプリのトップ画面
トップ画面は、パッと見たときに何がどこにあるのか瞬時に把握できるような配置へ一新しました。直感的なUIへアップデートを行ったため、これまで以上に使いやすく、重要な情報がわかりやすくなりました。アプリを使い慣れない方でも安心して快適に利用できます。
【チャットボット形式で入居者の問い合わせに対応できる『FAQ』機能を追加】
▲『FAQ』のチャット画面
今回新たに追加された『FAQ』機能は、不動産管理会社が入居者から問い合わせを受けることが多い質問や回答をアプリ上にまとめ、チャットボットのようにチャット形式で課題解決に導くシステムです。
『FAQ』の質問は全部で300種類以上のテンプレートを用意しているので、質問内容や回答をイチから作成する手間を省くことができます。これにより、不動産管理会社の担当者は業務負担を軽減でき、売上げアップにつながる業務に集中できるようになります。
▲不動産管理会社側から閲覧できる『FAQ』の管理画面
さらに、不動産管理会社は上記の管理画面内で入居者からの問い合わせ件数を数値化し、「参照数」「解決数」「未解決数」の3カテゴリに分類することができます。入居者が抱える課題や疑問を定量化できるようになるため、どのようなことに悩み・問い合わせが多いのか把握・分析し事前に対策を打つことも可能となります。
【不動産賃貸管理会社向けDXプラットフォーム「GMO 賃貸DX」について】
GMO ReTechは「賃貸運営を楽にする」をミッションに掲げ、不動産テックのサービスブランド「GMO賃貸DX」のもと、「GMO賃貸DXオーナーアプリ」「GMO賃貸DX入居者アプリ」「GMO賃貸DX業者さんアプリ」を提供し、不動産賃貸領域におけるDXを推進しつつ不動産管理会社の業績アップをバックアップするサービスを展開しています。
■参考
・不動産賃貸管理会社向けオーナーアアプリ「GMO賃貸DXオーナーアプリ」
URL:
https://chintaidx.com/・不動産賃貸管理会社向け入居者アプリ「GMO賃貸DX入居者アプリ」
URL:
https://chintaidx.com/resident・不動産賃貸管理会社向け業者向けアプリ「GMO賃貸DX業者さんアプリ」
URL:
https://chintaidx.com/partner・不動産賃貸のDXマガジン「GMO賃貸DX WEBメディア」
URL:
https://chintaidx.com/media/------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
●GMO ReTech株式会社 営業部
TEL:03-6416-5500 FAX:03-5489-6371
E-mail:sales@gmoretech.com
------------------------------------
Copyright(C)2022 GMO ReTech, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ