無印良品が再生した団地住戸を5戸発売

株式会社 MUJI HOUSE

2022年11月30日 18時47分

年間100戸供給に向けて事業を拡大

無印良品の住空間事業部門を担う株式会社MUJI HOUSE(本社 東京都豊島区 代表取締役社長 堂前 宣夫 以下「当社」)は、再生した団地住戸を5戸発売します。
当社では、住む人の自由な暮らしの実現のため、戸建・賃貸住宅、リノベーションだけでなく、2021年より古くなった団地やマンションを買取り、再生して販売する事業(以下、「本事業」)を行っています。近年、新築・中古マンションの価格高騰が続いており、多くの方にとって住まいの選択肢が限られる状況とも言える中、リーズナブルでありながら、「良い住まい」を体験いただける本事業を今後拡大させ、2023年には年間50戸、2024年以降年間100戸供給を目指してまいります。




再生した団地住戸を取材・情報発信していただける方向けに、販売を行う各団地を開放致します。実際に販売する物件や周辺環境を、無印良品のリノベーションの社員がご案内いたします。参加希望の方は下部の問い合わせ欄の連絡先へご連絡ください。
※湘南ライフタウン駒寄第二住宅については、12月12日(月)以降となります。
※発売状況によって取材をお断りさせていただく場合もございます。予めご了承ください。

■発売物件一覧
詳しい物件概要は無印良品のリノベーションホームページよりご確認ください。
https://www.muji.net/renovation/offer/

団地名:永山3丁目第二住宅
所在地:東京都多摩市永山3丁目
築年:1971年
床面積/戸数:48.85m² 1戸
特長:中層型の団地でよくみられる間取りをリノベーションしました。対面式のキッチンにすることで現代の暮らし方にも合うようにプランニングしています。外壁面と天井に断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを取り付けることで室内の温熱性能を向上しています。




団地名:宮向団地
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢町
築年:1971年
床面積/戸数:48.85m² 1戸
特長:団地特有の壁式構造で変えることのできない壁を生かしながら、間取りを整えました。天井と外壁面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで一般的に寒暖差が大きくなりがちな最上階の住戸の温熱環境を改善しています。南側の窓から入る暖かな光と、気持ちよく抜ける風を感じられる団地の良さを生かした部屋になっています。




団地名:片倉台住宅
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉1丁目
築年:1969年
床面積/戸数:63.43m² 1戸
特長:部屋の中心にキッチンを配置し、リビングとダイニングを緩やかにつないでいます。キッチンを対面式にすることで、家族の様子を見ながらお料理をすることでができます。LDKの一部を無印良品のユニットシェルフで間仕切ることで、テレワークスペースや子ども部屋としても活用できます




団地名:湘南ライフタウン駒寄第二住宅
所在地:神奈川県藤沢市大庭5683番地
築年:1982年
床面積/戸数:76.25m² 1戸
特長:天井と外壁面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで一般的に寒暖差が大きくなりがちな最上階の住戸の温熱環境を改善しています。窓が多く広さのある住戸ですが、ライフスタイルに合わせて快適に住まうことができます。


※写真は過去に施工した物件です。今回販売する物件とは仕様が異なります。


団地名:習志野台中央ハイツ
所在地:千葉県船橋市習志野台2丁目
築年:1972年
床面積/戸数:69.56m² 1戸
特長:玄関土間、ホールをコンパクトにしてお部屋を広くとれるようプランニングしています。キッチンは MUJI×UR団地リノベーションプロジェクトで開発した、「組合せキッチン」を採用しています。つくり付けの収納を設けていないキッチンなので、使う方に合わせて自由にカスタマイズすることができます。



■物件の特長
1.40年以上前に建設された団地住戸を現代の断熱基準に合わせて再生
1960年代から1980年代に建設された築40年以上の今回の住戸すべて、現代求められる断熱基準に合わせて再生しました。住宅性能表示制度の評価においては、2025年度の新築住宅の基準となる断熱等性能等級4に相当します。
断熱性能を発揮するために、髪の毛の太さほど(100ミクロン未満)の非常に微細な気泡構造により、最高水準の0.020W/(m/K)の断熱性能を実現する「フェノール樹脂断熱ボード」を採用。この断熱材を取り付けることで、断熱性能を確保します。



インナーサッシイメージ画像

既存の窓の内側に複層ガラスの樹脂製インナーサッシを取り付けるという構造と加工技術を採用。アルミサッシ+木製ガラス戸の3倍もの気密性を実現させつつ、軽くスムーズな開閉を両立させています。


2.広々と使える空間
家族構成の変化に合わせて空間を対応させることができる空間として再生しました。壁を減らし、光と風を通すことで、団地であっても自然を感じる暮らしを実現します。
移動できる家具や建具であれば、例えば10年後暮らしが変わったとしても我慢することなく、簡単に間取りを変更することができます。子供部屋が必要になった場合、不要になった場合などに対応できます。



可変性のある住戸イメージ画像(※今回販売する物件とは異なります)

団地であっても自然を身近に感じていただくため、できる限り空間を遮る壁を取り去り、光と風の通り道をつくりました。



光と風の通り道イメージ画像(※今回販売する物件とは異なります)

3.既存の間取りを変えなくても広く、効率的に、気持ちよく使えるさまざまな「暮らしのパーツ」を導入
この空間に「暮らしのパーツ」や「間取りの工夫」を取り入れることで、自由な暮らしを実現しています。
開け放てば広々一体空間にできる大きな引戸は、光や風を部屋全体に導きます。大きなリビングとして使ったり、個室として仕切ったりと、家族構成や暮らしの変化に対応します。



大きな引き戸の例(永山3丁目第二住宅)

収納をつくり付けてしまうのではなく、無印良品の家具を空間に組み込んでいます。
移動できる家具であれば、例えば10年後暮らしが変わった場合、不要になった場合などに簡単に対応できます。



移動できる家具の例(宮向団地)


無印良品のリノベーション 「MUJI INFILL 0」 について
インフィル・ゼロとは、無印良品がお手伝いするリノベーションの原点です。自分らしく暮らすためのすっぴんの住空間。本当に必要なものだけを残して、暮らしの「0(原点)」をつくり、自由にパーツやアイテム、素材を「+(プラス)」していくという住まいの発想です。家づくりの0地点。それは、未来を自由に描けるキャンバスであるべきだと考えます。一見何もない空間ですがキャンバスとしての素材に目を配りました。これから何をプラスしていくのか、未来の見える器づくりをお手伝いします。
無印良品のリノベーション 公式ホームページ  https://www.muji.net/renovation/            

無印良品のリノベーション 買取事業について
住む人の自由な暮らしの実現のため、古くなった団地やマンションの買取事業を行っております。
指定のサイトよりお申し込みいただくと、買取に関する物件調査・査定を実施いたします。
※買取対象の物件には条件がございます。詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.muji.net/renovation/sell/

無印良品のリノベーション モデルルーム
青山店      東京都港区北青山3-10-13 リンクス表参道A棟3階 
東京有明センター 東京都江東区有明2-1-7 2階

株式会社MUJI HOUSE会社概要
社名 株式会社 MUJI HOUSE 代表取締役社長 堂前 宣夫
所在地 〒170-8424 東京都豊島区東池袋4-26-3
電話 03-3989-7731
設立 2000年5月31日
資本金 1億4,900万円(2021年5月1日現在)
事業内容 無印良品の家を中心とした住空間の直営及びネットワーク事業の運営/商品企画/開発/卸しおよび販売

無印良品の家 公式ホームページ https://www.muji.net/ie/
無印良品の家 公式Facebook  https://www.facebook.com/mujiie.jp
無印良品の家 公式instagram https://www.instagram.com/mujihouse/
無印良品の家 公式Youtube  https://www.youtube.com/channel/UCEEOLt873ILRjhvLS9dVsow
無印良品の家 公式Twitter   https://twitter.com/MUJI_house

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

2022年11月30日 18時47分

NEW

国際与信判定AI事業を展開するDwilarが世界的なアクセラレーション...



BerkeleySkyDeckに参加するグローバル100社以上の中から選出された14社...

  • Daily
  • Weekly

アーカイブarchive

もっと見る

タグtag

もっと見る

いえらぶニュースは不動産・住宅関連の最新情報を毎日お伝えするニュースサイトです。

いえらぶニュースは不動産・住宅に関する企業や団体などのプレスリリース(報道機関向けに発表される資料)を原文のまま掲載するサイトです。住まいや暮らしに関する最新情報から不動産業界を取り巻く社会・経済動向を可視化することで、住宅産業のトレンドを捉えていきます。住まい探しをしているユーザーだけでなく不動産管理会社や仲介会社、オーナー、デベロッパー、不動産ファンド、不動産投資顧問、ゼネコン、建築会社など不動産に関わる全ての方にご欄いただける内容になっています。一人でも多くのユーザーが満足する住まいを見つけられるよう、不動産業界の“いま”を配信し続けます。
※プレスリリースに関するお問い合わせは各掲載元の会社に直接お問い合わせください。
※出典先などの外部サイトへのリンクについては、閲覧時期によってリンク先が存在しない場合がありますので、予めご了承ください。

いえらぶで物件を探してみませんか?

あなたの理想に合った家選びを、いえらぶは応援します。いえらぶで、いい家選んでみてください。

トップへGO!