IT活用の「仕組みづくり」で社員の働きがいを向上。楓工務店独自のノウハウを提供する新サービス開始

株式会社 楓工務店

2023年8月9日 12時17分

社員満足度94%、お客様満足度98点を維持する当社の人材育成ノウハウを2日間の体験型研修で提供

奈良・京都南部を中心に注文住宅やリフォーム、不動産などを手がける株式会社楓工務店(本社:〒631-0806 奈良市朱雀3丁目1-7、代表:田尻 忠義、以下当社)は、「笑顔を創造し続ける」という企業理念のもと、社員の働きがいを向上させる「ITを活用した<仕組みづくり>研修サービス」の提供を開始しました。本サービスは、社員の働きがいを向上できる当社独自の「仕組みづくり」ノウハウを集約・体系化し、2日間の研修&ワークショップとして提供いたします。業界を問わずご活用いただける内容なので、特に新卒採用や人材育成に課題を感じている中小企業様に最適です。






サービス提供の背景


当社は、2014年に第1期の新卒採用を実施して以来「笑顔を創造し続ける」という企業理念のもと、新入社員の継続採用と育成に尽力してきました。2023年7月時点では社員の7割以上が新卒採用という構成になっています。一方、この10年間で売上は5倍増(2022年度売上約22億円)で順調に推移し、お客様満足度98点(※1)、社員満足度94%(※2)(新卒3年目までの離職率9% vs. 建設業カテゴリー平均35.4%(※3))と非常に高い数値を維持しています。当社にはプロの人材コンサルタントやHRストラテジストはいませんが、社員や組織の成長には「社員同士が主体性を持って切磋琢磨できる仕組みづくり」が重要であることを体得しました。そのために不可欠となるのが「日々の情報共有」です。
 当社規模の工務店など中小企業では、知識やノウハウの属人化が起きやすく、業務上のミスやエラーも関係者だけの共有に終わってしまいがちです。その場合、企業全体としてPDCAが回らず同じエラーを繰り返してしまうリスクが懸念されます。そこで、当社では、社員の成功も失敗も詳細に情報共有ができる環境を整え続けてきました。社員同士がそこから学び、さらに社員自身が改善を加えていくことで自分ゴト化し失敗の頻度を下げ、社員全員が共有できる「仕組みづくり」を徹底しています。
 今では、次の成功の糧となるよう成功・失敗事例をすべて共有し、社員が業務フローや作業工程をスマホ動画で作成し後輩社員に残す「更新型教育動画」など、さまざまな「仕組み」を社員が自分たちで運用しています。特に更新型動画は、それを視聴した新卒・後輩社員がわかりづらいと感じた場合、よりわかりやすくなるよう自らが当該動画を再撮影して更新していくので、自分ゴト化とコンテンツ解像度向上の両方につながっています。
 当社では、このような「仕組みづくり」により社員同士のPDCAが企業全体のPDCAにつながり、結果的に業績アップと社員・お客様の高い満足度の維持につながってきたと考えています。このような体制と結果にご興味を持たれた企業様からの依頼も増えはじめ、ここ数年で数多くの研修を行ってきました。
 今回、社内の情報共有や人材育成に課題を感じている企業様の一助になるべく、これらの知見やノウハウを集約・体系化した「ITを活用した<仕組みづくり>研修サービス」として提供することといたしました。

(※1)自社アンケート調査
(※2)第三者機関による社員満足度調査
(※3)自社%は新卒三年目までの離職率の平均、建設業カテゴリーは厚生労働省発表資料令和4年10月発表「新規高卒・大卒就職者の離職状況」における新卒三年目までの離職率の平均



本サービスの概要


「ITを活用した<仕組みづくり>研修」は、受講者全員が「知る・わかる・行う・できる・分かち合う」を繰り返しながら「仕組みづくり」の方法を学べる2日間の研修プログラムです。受講前に事前アンケートを実施して各企業の実態に即した内容をご用意。講義よりも体感ワークを中心とした構成なので、受講した日から仕組みづくりに取り組んでいただけます。また、研修後は2週間ごとのオンラインサポートで進捗状況を確認しながら必要に応じたアフターフォローをいたします。

◆ 基本的な研修メニュー
<1日目 9:00~18:00>
・仕組みづくりの目的理解
・生産性を上げるアプリの習得
・Google Workspaceの基礎理解
・Googleドライブを活用した社内インフラの整備方法
・教育の仕組みづくりの重要性理解
・マニュアル動画作成方法やコツ

<2日目 9:00~15:30>
・業務フローの作成
・情報共有を加速させる社内サイトの作成方法
・社内マニュアルなどを完全網羅した「スタートアップサイト」の作成方法
・営業資料を共通化し一元管理する「お客様サイト」の作成方法
・事前アンケートから抽出した課題を解決するグループワーク

◆ このような課題をお持ちの企業様に最適です
・新卒採用をしているが、育成に時間を十分に割くゆとりがない
・若手を採用しても早期離職が続いている
・スタッフの能力のばらつきによりミスが頻発している

◆ 研修風景






担当者のコメント


株式会社 楓工務店
企画管理部
働きがい改革研究所 リーダー
中山 咲子
仕組みづくりの研修を通して伝えたいことは、『仕組みづくりは簡単』であり、『自社の課題解決のための仕組みづくりが、働きがいと顧客満足度向上につながる』ことです。これは、私自身が8年間在籍し、仕組みづくりをしていて感じた実体験に基づくものです。
 多くの中小企業のスタッフは自社の課題に気づいているものの、その改善方法が分からなかったり、改善の立場にないと感じているケースもあります。これらの課題を放置し続けると、お客様からのクレーム発生や業務効率の低下、社内スタッフのストレス増加につながり、結果的に働きがいや顧客満足度の低下を招いてしまう可能性があります。しかし、意外にも「仕組み」を導入することでそれらの課題を簡単に改善できる場合があります。問題は、やり方を知らなかっただけであり、自分でも改善できると気づいていなかったことです。各スタッフが改善に向けた仕組みづくりを継続できれば、課題を見つけるたびに改善が進むという好循環が生まれます。そして、この仕組みづくりの文化が定着すれば、働きがいと顧客満足度の向上が実現するのです。
 私たちは、自社で11年間にわたり継続した「仕組みづくり」のノウハウを広め、業界を超えて働きがいと顧客満足度の向上に寄与していきたいと考えています。課題を見つけ、改善することが楽しく感じられる環境を整え、スタッフ一人ひとりが主体的に取り組むことで、各社の理念体現に近づいていきます。その一助となれましたら幸いです。



ご活用いただいた企業様の声


株式会社ナンバホーム ご受講スタッフ様より
「2日間ありがとうございました。この2日間で頭がパンクしそうなほどたくさん身になるものを教えて頂きました。これを今回の研修で終わりではなく、しっかり継続してより良い会社の仕組みができるように頑張っていきたいと思います。二日間本当にありがとうございました」

千葉建設株式会社 ご受講スタッフ様より
「Gyazoやマインドマイスターなど様々なツールを活かしていくことで、しくみづくりや業務の効率が上がっていくイメージができてすごく学びの多い2日間でした。ありがとうございました」

株式会社 GEN NAKAMURA ご受講スタッフ様より
「研修して頂きありがとうございました。 大変分かりやすく、今の業務で困っていたことを解決できる策を考えることが出来、頭が整理されました。 仕事の無駄なストレスがなくなり、自分の心が軽くなった気がします。 協力して上手くいく策を毎日練れるように頑張ります」



働きがい改革研究所について




「働きがい改革研究所」は、ITをフル活用して培ってきた当社独自の社員育成の知見とノウハウを集約・体系化し、2日間の研修サービスとして提供するために当社で新たにできた研修サービス事業部門の名称です。2019年から順次施行されている政府の「働き方改革関連法」のもと、さまざまな「働き方」が広がりつつあります。当社では早くからリモートワークや女性の職場環境改善など「働き<かた>」を整備してきたことはもちろん、日常業務のやりやすさ、社員同士のコミュニケーション促進や連帯意識づくりなど、働く社員の「働き<がい>」を向上させることに尽力しています。

◆ 「働きがい認定企業」選出実績
当社は、世界各国にて企業の働きがい調査を行うGreat Place to Work(R) Institute Japan(※4)が発表した【日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100】において、 2019年~2021年の3年連続でラインクインし、2023年版「働きがい認定企業」にも選出されました。

(※4)Great Place To Work(R) Institute は世界約100ヵ国に展開し、「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査・分析、各国のHPや主要メディアなどで発表しています。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所がGreat Place To Work(R) Institute よりライセンスを受け、Great Place To Work(R) Institute Japan(GPTWジャパン)を運営しています。

▽Great Place To Work (R) Institute Japan トップページ
https://hatarakigai.info/


■楓工務店について
当社は「笑顔を創造し続ける企業」を理念に、奈良・京都南部を中心に注文住宅やリフォーム、不動産から、保育や介護事業も展開する地域密着型のビルダー(工務店)です。2007年の設立以来、完全フルオーダーの注文住宅から、3つのかたちと12のグリッドパターンからリーズナブルに組み合わせで選べる「QUMIE(クミエ)」、内装8種類に外装15種類を組み合わせた120通りから選べる「SELECT(セレクト)」など、お客様一人ひとりのライフスタイルに合った理想の暮らしをご提案し“ご家族らしさ”や“想い”を引き出しカタチにする充実のラインアップを提供し続けています。

【会社概要】
名称:株式会社 楓工務店
代表:代表取締役 田尻 忠義
設立:2007年
本社:〒631-0806 奈良市朱雀3丁目1-7
URL: https://www.kaedekoumuten.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

2023年8月9日 12時17分

NEW

投資用区分マンション価格が2400万円台、利回りは過去最低の6.56%...



2024年10月~12月期投資用不動産の市場動向

本リリースのポイント
・区分マンシ...

  • Daily
  • Weekly

アーカイブarchive

もっと見る

タグtag

もっと見る

いえらぶニュースは不動産・住宅関連の最新情報を毎日お伝えするニュースサイトです。

いえらぶニュースは不動産・住宅に関する企業や団体などのプレスリリース(報道機関向けに発表される資料)を原文のまま掲載するサイトです。住まいや暮らしに関する最新情報から不動産業界を取り巻く社会・経済動向を可視化することで、住宅産業のトレンドを捉えていきます。住まい探しをしているユーザーだけでなく不動産管理会社や仲介会社、オーナー、デベロッパー、不動産ファンド、不動産投資顧問、ゼネコン、建築会社など不動産に関わる全ての方にご欄いただける内容になっています。一人でも多くのユーザーが満足する住まいを見つけられるよう、不動産業界の“いま”を配信し続けます。
※プレスリリースに関するお問い合わせは各掲載元の会社に直接お問い合わせください。
※出典先などの外部サイトへのリンクについては、閲覧時期によってリンク先が存在しない場合がありますので、予めご了承ください。

いえらぶで物件を探してみませんか?

あなたの理想に合った家選びを、いえらぶは応援します。いえらぶで、いい家選んでみてください。

トップへGO!