こだわってよかった家電に関する意識調査
株式会社AlbaLink(本社:東京都江東区、代表取締役:河田 憲二)は、全国の男女508人を対象に「こだわってよかった家電に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキングにしました。
詳細は訳あり物件買取ナビにて公開。(
https://albalink.co.jp/realestate/home-appliances-commitment/ )
あなたは家電を買うときこだわって選びますか?それとも価格やサイズだけでパパっと決めてしまいますか?
「全部にこだわっていると予算が足りないから、こだわる家電とこだわらない家電のメリハリをつけている」という方も多いでしょう。
今回、株式会社AlbaLink(
https://albalink.co.jp/ )が運営する訳あり物件買取ナビ(
https://albalink.co.jp/realestate/ )は、全国の男女508人を対象に「こだわってよかった家電」についてアンケート調査を実施しました。
調査概要
調査対象:全国の男女
調査期間:2023年9月29日~10月6日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:508人(女性333人/男性175人)
回答者の年代:10代 1.6%/20代 20.1%/30代 37.0%/40代 26.8%/50代 11.2%/60代以上 3.3%
調査結果サマリー
・こだわって良かった家電1位は「掃除機・掃除ロボット」
・家電を選ぶ際の情報源は「ネット・知人の口コミ」
・家電の比較検討にかかる時間は「1日」
こだわって良かった家電1位は「掃除機・掃除ロボット」
男女508人にこだわって良かった家電を聞いたところ、ダントツは「掃除機・掃除ロボット(121人)」。2位「炊飯器(58人)」、3位「洗濯機(54人)」と続きます。
「掃除」「洗濯」「調理」などの面倒な家事の手間を省き、楽しくしてくれる家電が多くランクインしました。
<1位 掃除機・掃除ロボット>
・掃除機が不便だと、部屋をきれいに保てないから(20代 男性)
・仕事と子育てで掃除にかける時間があまり取れないので、高性能な掃除機を購入しました(30代 女性)
・毎日のストレスなく、掃除のハードルが下がったから(40代 女性)
掃除機が使いにくかったり重かったりすると、掃除が面倒になってしまいます。コードレスで軽量な掃除機なら、さっと使いやすくて便利なので掃除のハードルが下がります。
また、お手入れが複雑な掃除機だと手間が増えるので、メンテナンスがラクな商品を選ぶのもおすすめです。
<2位 炊飯器>
・一度に沢山炊けるものに買いかえたら冷凍保存で済むことが増え、時短になっているから(30代 女性)
・それほど高価なお米を買わなくても、炊飯器の性能が良ければ十分美味しいお米が食べられるから(40代 男性)
・毎日おいしいご飯が食べられるから。以前使っていた炊飯器と明らかに違った(50代 女性)
「炊飯器によってごはんの味が変わる」という体験談が多数寄せられました。同じお米でも炊飯器の性能によって味が変わり、食事の満足度に影響します。
高額ではありますが、圧力IHの炊飯器だとおいしく炊きあがります。
<3位 洗濯機>
・洗剤の自動投入や内部クリーニングで、時間が節約できる(20代 男性)
・乾燥機能付きを買って時短になった(30代 男性)
・集合住宅に住んでいるため、静音性にこだわった製品を探しました(40代 女性)
「乾燥機能付き」「洗剤の自動投入機能付き」の洗濯機なら、干す手間や洗剤を計量する手間がなくなり、時短になります。
世帯人数やライフスタイルによっては、容量や静音性にもこだわりたいですね。
<4位 エアコン>
・除湿機能が付いているので、梅雨時期もカラッと過ごせる(30代 男性)
・ペットを飼っていて昼間もエアコンをつけて出掛けてしまうため、省エネタイプのものにこだわりました。以前使っていたエアコンに比べて電気代が安くなりました(50代 女性)
夏や冬には電気代が大幅に上がってしまうことからわかるように、エアコンにはかなりの電気代がかかります。省エネ性能の高いエアコンにすることで、電気代の節約につながるでしょう。
また自動おそうじ機能付きのエアコンにすれば、面倒なお手入れの手間が減ります。
<5位 冷蔵庫>
・冷凍庫が広いものにすることで、週末にストックを作れるようになったから(20代 女性)
・冷蔵庫にこだわった結果、食品を美味しいままで食べられ、品質も良い状態で保てている(20代 男性)
・消費電力を削減できたからです(40代 女性)
冷蔵庫は年中無休で動き続けている家電なので、消費電力量が大きくなります。そのため省エネ性能にこだわって選ぶことで、電気代を節約できる可能性があります。
また高性能な冷蔵庫だと食材の鮮度を保ちやすくなるなどのメリットもあり、「こだわってよかった」と満足している人も多くなりました。世帯人数に合わせた容量にもこだわりたいですね。
<6位 電子レンジ>
・手入れが楽だから(20代 女性)
・温め機能やオーブン機能を兼ね備えており、使い勝手が良いため(20代 男性)
・料理のレパートリーが増えた(40代 女性)
電子レンジについては、とことんシンプルな商品と希望する人と、高機能なスチームオーブンレンジなどを選ぶ人に分かれます。
高機能なものを選べば料理の幅が広がるので、料理好きな人にはおすすめ。シンプルだと操作や掃除が簡単なので、あたため機能しか使わない人なら、シンプルなものがおすすめです。
<7位 トースター>
・ただ焼くだけでものすごくパンが美味しくなって飽きずに食べられる!こだわってよかったです(20代 女性)
・安い食パンが美味しくなるから(30代 男性)
・機能はシンプルですが、デザインがレトロで可愛く、毎日使うのが楽しいので(50代 女性)
「ただ焼くだけでパンがおいしくなる」「パンだけではなくお菓子作りにも使える」など、焼き上がりや機能にこだわって選んだ人が多数。パン派の人にとっては、トースターはこだわるべき家電のひとつといえそうです。
また最近ではオシャレなトースターも多いため、見た目を重視して選んだ人もいました。
<同率7位 コーヒーメーカー>
・毎朝必ず使用する家電なので、簡単かつおいしいコーヒーが飲めてQOLが上がったからです(20代 男性)
・おしゃれなので「朝から気分があがるな」と思います(30代 女性)
・今まで使っていたコーヒーメーカーよりも格段にコーヒーの味が良くなったので、こだわって選んだ甲斐がありました(40代 女性)
短時間でおいしいコーヒーが淹れられると人気のコーヒーメーカー。機種によって味が違い、アレンジできるメニューの種類も変わることから、こだわって選んだ人が多くなりました。
家庭にコーヒーを飲む人が複数いる場合、それぞれの好みを考慮して選びたいですね。
家電を選ぶ際の情報源は「ネット・知人の口コミ」
「家電を選ぶ際に何から情報を得るか」を聞いたところ、「ネット・知人の口コミ(249人)」を挙げた人が半数近くと圧倒的1位でした。
3位「YouTubeなどの動画(93人)」、4位「SNSの投稿(38人)」なども、実際に使ってみての使用感をレビューしていることが多いため、口コミと同じ感覚なのではないでしょうか。
<1位 ネット・知人の口コミ>
・営業トークではなく、生の声が聞けるから(20代 男性)
・「ネットで良い書き込みが多い商品は信用できる」と思っているからです(30代 男性)
・オンラインショップの口コミ。購入して使用した人の感想がたくさん載っているから(40代 女性)
口コミをチェックするのは「友人・知人」「ECサイト」「口コミサイト」など。メーカーや販売店からの情報だけではなく、「実際使ってみてどう感じたか」を知りたい人が多いとわかります。
口コミの数が多いと「購入した人が多いんだな」と安心できる人もいます。
<2位 販売員の話>
・店員さんから聞いた方が詳しい情報を得られる。ネットのレビューは個人による主観が多いため(20代 男性)
・自分の知りたい事をピンポイントで詳しく教えてくれるからです(40代 女性)
・レスポンスが早いと思うから(50代 女性)
販売員の話を聞く場合、店頭で商品を見ながら話すことがほとんどでしょう。家電を触りながら詳しく説明を聞けるのは大きなメリットですし、わからないことがあったときにすぐ答えが返ってくるのも販売員ならではです。
「実際に店舗で一番売れている商品を聞く」という人もいました。
<3位 YouTubeなどの動画>
・文字だけの口コミやレビューより、顔出ししている配信者さんのほうが信用できると感じるからです(20代 女性)
・実際に商品を購入した人が動画で説明してくれるため、自分が買った時の参考になる(40代 男性)
YouTubeなどの解説動画のメリットは、商品を見せながらわかりやすくレビューしてくれること。好きなYouTuberや信頼しているYouTuberがおすすめするものなら、「買ってみたいな」「購入してもいいかな」と思いやすいでしょう。
家電系のチャンネルはもちろん、料理系チャンネルで調理家電の動画を見た人もいました。
<4位 SNSの投稿>
・Instagram。知りたい情報をハッシュタグから一度にたくさん得られるし、写真つきで分かりやすいから(20代 女性)
・ハッシュタグ検索で生の声が聞けるから(30代 男性)
・X(Twitter)。レビューのように構えた文章でなくて、日常の会話のように自然な文章で商品の感想を読めるので(40代 女性)
とくにInstagramを挙げた人が多くなっています。ハッシュタグ検索でほしい情報を一気に確認できるほか、動画も短いものが多いので、スキマ時間で情報収集しやすいのがメリットのようです。
広告なしの投稿であれば、「より本音に近い意見が聞ける」と感じる人も多いのではないでしょうか。
<同率4位 店頭で実物を見る>
・間違いなく自分の好みにあったものを買えるから(20代 男性)
・実際に触って「サイズ感」「重さ」「音」を確認したいので(30代 女性)
・店頭で実際見て選ぶ派です。見て自分の直感で決めるのが好きです(50代 女性)
ネットで購入すると「イメージと違った」「思ったより大きかった・小さかった」というケースもあります。
家電の色やデザインにこだわって選ぶ場合には、最終的にはネットで買うにしても、店頭で実物を見ておくのがおすすめです。店頭で、ネットでは見つけられなかった商品に出会うこともあるでしょう。
<6位 メーカー公式サイトの情報>
・店やインフルエンサーの主観が入っていない、純粋な情報が欲しいから(40代 男性)
・ショッピングサイトの情報は不十分なことがあるので、メーカーのサイトを必ず見ます(50代 女性)
スペックや注意点について正確な情報を得るため、メーカー公式サイトを確認する人も多数。購入前に取扱説明書をチェックして、希望する使い方は可能かを調べる人もいます。
口コミなどでよいイメージが膨らんで「欲しい」と勢いで買ってしまう前に、冷静に正確な情報をチェックすることで、失敗を減らせそうですね。
<7位 比較サイト・まとめサイト>
・価格も調べられて見やすいからです(20代 男性)
・メリットデメリットが分かりやすいから(20代 女性)
・安いサイトと店頭の値段を比較するため(30代 女性)
比較サイトなどは「欲しい家電ジャンルの人気商品・新商品」を調べるのに便利で、いくつかの商品を比較検討する際に役立ちます。「サイトごとの販売価格」などもわかりますので、できるだけ安く買いたいときにもチェックしておきたいですね。
家電の比較検討にかかる時間は「1日」
「家電を購入する際の比較検討にかかる時間」で最も多かった回答は「~1日(1日で決める)」でした。短時間で口コミやスペックを調べて、購入する商品を決めてしまう人が多いようです。
一方、「1週間」「1ヶ月」など比較的長い時間がかかった人からは、「高額だから」「家族とも相談が必要だから」という声が寄せられました。
購入する商品の価格帯や、一人で使うか家族で使うかによっても、検討期間には差がありそうです。
まとめ
こだわってよかった家電としては「家事を楽にしてくれる家電」「料理・調理の質を上げてくれる家電」が多く挙げられました。具体的にどの家電にこだわるかは人・家庭によって違うものの、生活の質を上げてくれる家電にはこだわりたい人が多いとわかります。
こだわって選ぶ際には口コミを参考にする人が多数。
口コミは確かに貴重な情報源ですが、素人の主観が含まれています。「正確かつ詳しい情報」「実際の売れ筋商品」を知りたい場合には、家電量販店の販売員に話を聞いてみるのもおすすめです。
店舗に行って商品を触ってみることで、使用したときのイメージも湧きやすくなるでしょう。
※全ての集計結果データは以下から閲覧可能です。
URL:
https://albalink.co.jp/realestate/home-appliances-commitment/訳あり物件買取ナビについて
株式会社AlbaLinkが運営する訳あり不動産の情報メディア。何かしらの「ワケ」があって売れない不動産の問題解決方法や、運用方法に関する情報を発信中。記事は専門家により執筆されており、信頼性の高い情報をわかりやすく届けることをコンセプトにしています。無料相談はもちろん、サイトを通じての直接買取にも対応しています。
https://albalink.co.jp/realestate/株式会社AlbaLinkについて
AlbaLinkは、「事業を通じて未来をつなぐ」をコンセプトに、訳あり不動産の買取再販業を行う不動産会社です。事故物件、共有持分、空き家、底地借地など権利関係の難しい物件などをメインに取り扱い、不動産問題に悩むすべての方に手を差し伸べます。
会社概要
会社名:株式会社AlbaLink
代表者:代表取締役 河田 憲二
所在地:〒135-0047 東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町ビル6F
設立:平成23年(2011年) 1月
資本金:2,400万円
URL:
https://albalink.co.jp/company/企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ