10月は食品ロス削減月間!食品ロス削減の救世主は「冷凍貯金」! みんなが共感する食品ロスあるあるを歌にしてしまった福原遥さんが歌うWEBムービー『SHIMATTA』~みんなのフードロスやらかし体験歌~

旭化成ホームプロダクツ株式会社

2023年10月17日 10時17分

楽曲に声優の河西健吾さん・田村好さんも参加!歌詞は野菜のプロ「青髪のテツ」さんが監修!SNSマンガ家4名のコラボにも注目!2023年10月17日(火)公開

 サランラップ(R)やジップロック(R)を販売している旭化成ホームプロダクツ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:高橋 克則、以下「旭化成ホームプロダクツ」)は、「ゆとりうむプロジェクト」と共同で、食材やおかずを冷凍してストックしておくことで、忙しい毎日の暮らしにゆとりをうむ新習慣「冷凍貯金」を推奨するプロジェクト「冷凍貯金ラボ」を立ち上げ、「冷凍貯金」に関する様々な情報を発信しています。
 その活動の一つとして、10月の「食品ロス削減月間」にあわせて、「冷凍貯金ラボ」アンバサダーである俳優の福原遥さんが出演するWEBムービー「『SHIMATTA』~みんなのフードロスやらかし体験歌~」(以下『SHIMATTA』)を2023年10月17日(火)に公開いたします。



●WEBムービー『SHIMATTA』~みんなのフードロスやらかし体験歌~
視聴URL:https://youtu.be/5vp7OLijKs4

■WEBムービー『SHIMATTA』が生まれた背景
 スーパーの特売日にまとめて買った野菜たちをうっかり腐らせて”SHIMATTA”・・・という経験を持つ人たちに、「冷凍貯金」しておけば食材をムダにせず最後まで使い切れるということを知っていただきたく、WEBムービー『SHIMATTA』を制作しました。
シティーポップ調の軽快なリズムにのって歌う、「冷凍貯金ラボ」アンバサダーの福原遥さんと声優の河西健吾さん・田村好さん、アンケートで集めた野菜の食品ロス体験談をもとに歌詞を監修した野菜のプロ 青髪のテツさん、ビジュアルを制作した4名のSNSマンガ家、という盛りだくさんのコラボレーションにご注目ください。

■WEBムービー概要


『SHIMATTA』~みんなのフードロスやらかし体験歌~
(フルバージョン:3分22秒、ショートバージョン:1分)
公開日:2023年10月17日(火)
公開先:特設サイト、YouTube
フルバージョン 視聴URL:https://youtu.be/5vp7OLijKs4
ショートバージョン 視聴URL:https://youtu.be/oSZnvp3SMUo

 2023年7月に「冷凍貯金ラボ」が20~70代の男女479名に対して「野菜を腐らせてしまった時の衝撃体験」についてのアンケートを実施。アンケートで集まった、みんながやらかして”SHIMATTA”野菜の食品ロス体験談をもとに歌詞を作りました。歌詞の監修・アドバイザーは、X(Twitter)で68万人のフォロワーをもつ、野菜のプロ 青髪のテツさん。みんながやらかしがちな野菜の食品ロスは「冷凍貯金」で削減できるということを伝えるストーリーになっています。

 楽曲はシティーポップ調の軽やかなメロディ。歌を担当するのは「冷凍貯金ラボ」アンバサダーの福原遥さん、声優の河西健吾さん・田村好さん。WEBムービーでは、福原さんがサビを軽快に歌う姿を観ることができます。また、声優の河西さん・田村さんは食品ロス体験談をコミカルに歌い上げており、2人の感情のこもったハモリにも注目です。
「あるある」と思わず共感してしまう野菜の食品ロス体験談のビジュアルは、SNSで活躍する人気マンガ家4名が今回特別に描き下ろしたマンガの一部をアニメーションにしています。マンガ全編は各マンガ家のSNSアカウントで公開中ですので、そちらもぜひご覧ください。
マンガ全編はこちら:ふるえるとり:https://x.com/torikaworks
たら実:https://x.com/yamawaraemi
はみだしみゆき:https://x.com/HamidashiMiyuki
まぼ:https://x.com/yoitan_diary


■撮影エピソード


今回のWEBムービーは、都内のスタジオで撮影しました。福原さんはキュートなエプロン姿で登場。撮影はほとんどミスなく、スムーズに進行しましたが、途中歌詞を間違えてしまう場面も。福原さんの困り笑顔に、周囲のスタッフは終始癒されていました。また、歌い方だけでなく、歌っている時の表情についても真剣に考えてくれた福原さん。監督に「このシーンはどんな表情で歌うといいですか?」と相談するなど演技へのこだわりも見られ、「俳優としてもアーティストとしてもこだわりがあり、意識が高く素晴らしい」と監督が称賛の言葉を送っていました。福原さんの歌声だけでなく、表情の変化も楽しめる作品が完成しました。


■福原遥さんインタビュー
・今回のWEBムービーの撮影では歌にチャレンジされましたが、感想をお聞かせください。
 まず歌がすごくキャッチーで、本当に耳に残る、聴いていて元気が出るような可愛らしい曲で、歌っていて楽しかったです。旭化成ホームプロダクツさんのムービー撮影で歌を一曲フルで歌うことが初めてだったので、新鮮でちょっと緊張しました。

・WEBムービーは食品ロス削減に「冷凍貯金」が役立つことを伝える内容ですが、福原さんが食品ロス削減のために、普段「冷凍貯金」している食材はありますか。
 野菜は全部切って、(サランラップ(R)で包んで)ジップロック(R)に入れておいたり、お肉も「冷凍貯金」しています。一番よく「冷凍貯金」しているのはにんじんと玉ねぎで、煮物やお味噌汁に使えるので、常に冷凍室にストックしています。どうしても食材をいろいろ買って作ると、1人分の量で全部を使い切ることができないので、食材を買ったら、1週間分ぐらいのおかずもまとめて作って、「冷凍貯金」しています。

・WEBムービーは『SHIMATTA』というタイトルですが、福原さんが”SHIMATTA”と思った失敗エピソードはありますか。
 食べることが大好きなので、ついついたくさん食べてしまうのですが、お仕事中にお昼ご飯とかを食べ過ぎてしまうと、その後に睡魔が襲ってきて、眠くなったりしちゃうので、その時に「わかっているのに、今日も食べ過ぎて”SHIMATTA”!」ってなります。

・10月は食品ロス削減月間ですが、福原さんの中で「○○ロス」と感じた出来事はありますか。
 去年、朝ドラの撮影で大阪にずっといたので愛犬に会えなくて、その時はすごく「愛犬ロス」を感じました。うちのワンちゃんに会いたいなって思って、写真とか動画を送ってもらったり、テレビ電話をしたりしていました。
●メイキング+インタビュー動画 視聴URL:https://youtu.be/nsrvL8yQnNQ

■『SHIMATTA』歌唱担当 /「冷凍貯金ラボ」アンバサダー


福原遥(ふくはらはるか)
1998年8月28日生まれ、埼玉県出身。俳優、歌手、声優。
近年はドラマ作品「教場II」(2021年/CX)、「正直不動産」(2022年/NHK)、連続テレビ小説「舞いあがれ!」(ヒロイン・岩倉舞役)などに出演。2023年はTBS「18/40(エイティーン/フォーティー)~ふたりなら夢も恋も~」(W主演)に出演、新曲「大丈夫」をリリース。映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」(W主演)に出演予定。

■『SHIMATTA』歌唱担当



声優 河西健吾(かわにしけんご)
2月18日生まれ マウスプロモーション所属 代表作に「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」三日月・オーガス役、「3月のライオン」桐山零役、「鬼滅の刃」時透無一郎役、
「Dr.STONE」あさぎりゲン役などがある。

▽河西氏コメント
 「『SHIMATTA』~みんなのフードロスやらかし体験歌~」に出演させていただきました声優の河西健吾です。歌詞の中に、普段のあるあるーと思う箇所がたくさんあって、それを改善する歌詞も綴られていて、個人的にも勉強になりました。皆様もぜひ「冷凍貯金」してみてくださいね!」



声優 田村好(たむらこのみ)
2月5日生まれ マウスプロモーション附属俳優養成所を経て2020年にマウスプロモーション所属。「君は放課後インソムニア」曲伊咲役にて、初ヒロインを務める。


▽田村氏コメント
 「上京当時から大変お世話になっている一人暮らしの強い味方のサランラップ(R)とジップロック(R)、「みんなのやらかし」ということでどの世代にも響いているのではないでしょうか・・・?!キャッチーなリズムで、一度聞くと気づいた時には口ずさんでしまうこと間違いなしです。これからの季節美味しくなる食材たち、やらかす前に「冷凍貯金」!」
■『SHIMATTA』歌詞監修・アドバイザー



野菜のプロ 青髪のテツ
スーパーの青果部暦14年の中で野菜の販売や仕入れをした経験から、「青髪のテツ」というハンドルネームで野菜について発信している。本名や素顔は非公開。2020年からX(Twitter)で活動を開始。「野菜の選び方」や「保存方法」「簡単レシピ」「旬」など、野菜についての発信を毎日夕方1投稿行っている。現在のフォロワー数は68万人。野菜のブログ「やさいのトリセツ」を運営。
 2022年11月に初の著書「野菜売り場の歩き方」をサンマーク出版から発売。発行部数25,000部。2023年2月に2冊目の著書「おいしい野菜まるみえ図鑑」をKADOKAWAから発売。2023年5月にミシュラン一つ星シェフとの共著「おうち野菜の神レシピ」を講談社から発売。2023年6月に「マンガでわかる やさいのトリセツ」を発売。その他JA(農業協同組合)と共同でレシピコンテストをしたり、雑誌「やさい畑」の連載などの仕事をしている。https://x.com/tetsublogorg

▽青髪のテツ氏コメント
「“食品ロスを減らそう”というテーマで作られたWEBムービーですが、福原遥さんやSNSで活躍されているマンガ家さんなど、多くの方の力で素敵な面白い作品に仕上がりましたので、まずは楽しんでご覧になっていただけたら嬉しいです。その後、食品ロスについて各自でできることはないか考えていただけたらと思います。私のおすすめは「冷凍貯金」です。多くの野菜は冷凍することができ、冷凍することで冷蔵室で保存するよりも長持ちさせることができます。まずは冷凍保存方法を知っていただき、できることから少しずつ実行してもらえたら食品ロスを減らすことの第一歩になるのではないかと思います。」
■『SHIMATTA』ビジュアル制作
 今回のWEBムービーのビジュアル制作は、SNSで活躍する人気マンガ家4名にご協力いただきました。WEBムービーの公開にあわせて、「野菜の食品ロス体験」をテーマにしたマンガをそれぞれのアカウントで公開中です。ぜひご覧ください!





ふるえるとり
秋田出身、東京在住のマンガ家・イラストレーター。2人の娘の育児をしながら日々の日記マンガやキャラクターイラストを描いている。著書「母ちゃんだってほめられたい。」(KADOKAWA)のほか、LINEスタンプなど多彩に活躍中。https://x.com/torikaworks




たら実
マンガ家・イラストレーター。育児や家事、夫に対する主婦の心の叫びを可憐な少女マンガ風のイラストで表現した「少女漫画ぽく愚痴る。」(KADOKAWA)は、独自の世界観と笑いのセンスが好評を博している。ブログ「たらたり毎日」では、2人の子ども・夫との日常を描いた作品や創作マンガを更新中。https://x.com/yamawaraemi




はみだしみゆき
0歳と4歳の2人の息子を育てながらX(Twitter)やInstagramに育児マンガを投稿している。赤ちゃん達が屋台でミルクを飲んで語り合う「屋台ヤケミルク」や妊娠期の赤ちゃんを描いた「テレカンベイビー」も好評連載中。https://x.com/HamidashiMiyuki



まぼ
マンガ家。5歳の息子・よいたん、2歳の娘・しおさん、夫との日常をユーモアたっぷりに描いた作品には、笑って癒やされるファン多数。妙に大人っぽい発言が笑いを誘うよいたんの面白行動を中心にまとめた「よいたん3歳、ときどき先輩。」(KADOKAWA)が好評発売中。https://x.com/yoitan_diary

■みんなの野菜の食品ロス衝撃体験談:最も多く登場した野菜は…
 2023年7月に「冷凍貯金ラボ」が20~70代の男女479名に対して「野菜を腐らせてしまった時の衝撃体験」についてアンケートを実施。衝撃体験談に登場した野菜の1位は「じゃがいも(75件)」。次いで2位「玉ねぎ(67件)」、3位「きゅうり(56件)」、4位「にんじん(55件)」、5位「もやし(38件)」という結果でした。

●みんなの!野菜の食品ロス衝撃体験談:
 アンケートの回答の中から、みんなの野菜の食品ロス衝撃体験談の一部をご紹介します。
-----------------------------------------------------------------------
Q. 野菜を腐らせてしまった時の衝撃体験を教えてください。(自由回答)

「床下収納庫なら光が入らないから、ジャガイモは長くもつと思っていたが、開けてビックリ!触手を無尽に伸ばした宇宙人がそこに(女性 67歳)」

「玉ねぎの腐敗臭は凄まじい。野菜類ではワーストレベルだと思う(男性 55歳)」

「野菜室を整理していると口をしっかりと結ばれたナイロン袋が出てきた。中は濁った水のみ。よくよく考えるとその正体はきゅうりだった(女性 59歳)」

「にんじんをミイラのように干からびさせてしまった(女性 44歳)」

「もやしが液体化してなくなった(男性36歳)」

すぐに使い切れない野菜は、「冷凍貯金」がおすすめです。野菜を腐らせてしまうと、地球にはもちろん、お財布にもダメージが生じてしまいます。「冷凍貯金」を活用して、野菜をムダなく使い切り、家計の負担を減らしましょう。

●いろいろな野菜の冷凍保存方法を紹介中!野菜を買ったら、まずは保存方法をチェック!
旭化成ホームプロダクツ 保存テクニック URL:https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/

●冷蔵庫に貼っておくと便利な冷凍保存方法&解凍方法を一覧にしたチャートも公開中!
旭化成ホームプロダクツ 一目でわかる!冷凍・解凍チャート(R)
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/assets/pdf/preservation/chart.pdf

【野菜の食品ロスに関するアンケート 調査概要】
・対象者:全国 20~70代 男女479人
・実施時期:2023年7月
・実施手法:WEBアンケート調査

■冷凍貯金について
・「冷凍貯金」/「冷凍貯金ラボ」とは


 「冷凍貯金」とは、食材やおかずを冷凍してストックしておくことで、忙しい毎日の暮らしに時間や心のゆとりをうむ仕込み習慣のこと。
 「冷凍貯金ラボ」は、「冷凍貯金」に関する様々な情報の発信母体として、「ゆとりうむプロジェクト」と共同で立ち上げました。時間・栄養・お金が貯められるなどの冷凍保存のメリットと共に、食材やおかずの適切な冷凍保存方法を伝えていくことで、みなさまの家事の負担軽減や忙しい毎日にゆとりを作ることへ貢献していきます。
 
■「冷凍貯金」特設サイトについて
 「冷凍貯金」の特設サイトでは、サランラップ(R)やジップロック(R)を使った、忙しい毎日の暮らしにゆとりをうむ様々な「冷凍貯金テクニック」を公開。育児・家事・仕事と日々の生活に追われがちな「冷凍貯金」ニーズの高いママ・パパがやってみたい「冷凍貯金ランキング」や「冷凍貯金」を活用したレシピなど、生活に役立つ「冷凍貯金」に関する様々な情報を発信しています。
●「冷凍貯金」特設サイト URL:https://ahp-web.jp/reitou-chokin/

■ゆとりうむプロジェクトについて


 ゆとりうむプロジェクトは「時産※」というポジティブな価値観を提唱し、生活者の暮らしにゆとりをうむことを目的に活動しています。理事長の立命館大学 産業社会学部教授 社会学者の筒井淳也氏をはじめ、理事である各分野の専門家や複数の企業、団体が参画し、各社の商品やサービスを活用した「ゆとり」をうむノウハウや情報を提供しています。
※時産:「家事の時短(タスクの省略・手抜き)」という概念を変えて、時短によって時間をうみ、生活のゆとりにつなげるという考え方。
●ゆとりうむプロジェクト公式サイト URL: https://yutorium.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

2023年10月17日 10時17分

NEW

国際与信判定AI事業を展開するDwilarが世界的なアクセラレーション...



BerkeleySkyDeckに参加するグローバル100社以上の中から選出された14社...

  • Daily
  • Weekly

アーカイブarchive

もっと見る

タグtag

もっと見る

いえらぶニュースは不動産・住宅関連の最新情報を毎日お伝えするニュースサイトです。

いえらぶニュースは不動産・住宅に関する企業や団体などのプレスリリース(報道機関向けに発表される資料)を原文のまま掲載するサイトです。住まいや暮らしに関する最新情報から不動産業界を取り巻く社会・経済動向を可視化することで、住宅産業のトレンドを捉えていきます。住まい探しをしているユーザーだけでなく不動産管理会社や仲介会社、オーナー、デベロッパー、不動産ファンド、不動産投資顧問、ゼネコン、建築会社など不動産に関わる全ての方にご欄いただける内容になっています。一人でも多くのユーザーが満足する住まいを見つけられるよう、不動産業界の“いま”を配信し続けます。
※プレスリリースに関するお問い合わせは各掲載元の会社に直接お問い合わせください。
※出典先などの外部サイトへのリンクについては、閲覧時期によってリンク先が存在しない場合がありますので、予めご了承ください。

いえらぶで物件を探してみませんか?

あなたの理想に合った家選びを、いえらぶは応援します。いえらぶで、いい家選んでみてください。

トップへGO!