『「世界に伍する都市」を創造するまちづくり戦略とマルチステークホルダー連携』の発表タイトルとして、いくつかの事例や分析成果を紹介
2023年10月28日(土)・29日(日)に、広島大学東広島キャンパスにて開催される「スマート社会産官学民協働まちづくりフォーラム」の事例発表プログラムにて下記の通り口頭発表いたします。
scheme vergeの口頭発表概要
日時:2023年10月29日
場所:広島大学 東広島キャンパス 工学部116講義室(第2会場)
発表タイトル:「世界に伍する都市」を創造するまちづくり戦略とマルチス テークホルダー連携
発表者:嶂南達貴( scheme verge株式会社 代表取締役CEO )
発表概要:香川大 x 東大発アーバンテックスタートアップ scheme verge(スキームヴァージ)より、世界に通用するブランド力ある都市を実現するための提案します。 私たちは、香川県小豆島における自動運転プロジェクトからはじまり、2019年の瀬戸内国際芸術祭を巡るアート旅MaaSアプリ「Horai」からサービスインし、現在はデータ・ドリブンなプロセスでエリア価値を継続的に向上する「都市開発/エリアマネジメントのDX」を主軸に全国各地で活動しております。地域の産官学のプレイヤーはもちろんのこと、医療機関や寺社仏閣、生産者など様々なプレイヤーと連携して戦略的な視点からのまちづくりをお手伝いしています。今回は私たちの経験とアイデアをもとに、単に現状の都市のスマートシティ化を超えて「世界に伍する都市」を創造するために必要なことについて、 私たちの考えをお話しします。
「スマート社会産官学民協働まちづくりフォーラム」開催概要
このフォーラムは、全国Town & Gown構想推進協議会の発足を契機として、産官学の3者、あるいは、自治体と企業、自治体と大学、地域と大学などの、組織風土も価値観も異なる組織同士で、日常的あるいは組織的につながり、日々悩みながら「地方創生」を実践されている皆様に、その活動の中で培われた知恵と経験と課題を共有いただき、今後の活動につながる交流のきっかけとしていただくことを目的としています。
プログラム概要:
10月28日
14:30-16:30 フォーラム (1日目)
挨拶
Town & Gown構想紹介
「Town&Gown構想及び広島大学・東広島市における推進の取組」
広島大学Town & Gown office 室長 金子 慎治
キーノートセッション
「持続可能な新しい産官学連携の形」
一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 専務理事 南雲 岳彦
「大学発イノベーションに求められるもの」
文部科学省産業連携・地域振興課拠点形成・地域振興室 室長 廣野 宏正
「DXが創るまちづくりの新たなベクトル」デジタルコミュニケーションによる地域活性化事例「三重広域連携モデル」のご紹介
大日本印刷株式会社モビリティ事業部新事業開発部 部長 椎名 隆之
17:00-18:30 ウェルカムレセプション
10月29日
9:00-15:00 フォーラム (2日目)
事例発表(口頭発表・ポスター発表)
詳細:
https://tgo.hiroshima-u.ac.jp/ntg-forum-202310/全国Town & Gown構想推進協議会
Town & Gown 構想とは、日本を地域から躍動させるため、Town(=まち)と Gown(=大学)が手を取り合い、持続可能な未来のビジョンを共有しながら、自治体の行政資源と大学の教育・研究資源を融合して活用することで、社会変革を伴う地方創生を生み出し、日本を地域から躍動させるための、産官学民の新たな連携のシステムです。
全国Town & Gown構想推進協議会は、この新たな構想に取り組む大学、自治体、企業などによる推進協議会です。
scheme verge株式会社について
scheme vergeは、都市工学とデータサイエンスを組み合わせてオペレーションに落とし込むノウハウを活かし、エリア活性化に関わるプロセスの再現性向上と、データによる改善判断の効率化・自動化に取り組んでいます。主力製品の「Horai エリアマネジメント(
https://horai.sv/area_management)」を提供し、迅速なエリマネ立ち上げと、交通から宿泊まで拡張性ある対応、観光地から都心部まで汎用な展開、そして継続的かつ不可逆な施策の改善を支援しています。
会社名:scheme verge株式会社
本社所在地:東京都文京区向丘2-3-10 東大前HiRAKU GATE 401
代表者:代表取締役CEO 嶂南 達貴
設立年月:2018年7月
ウェブサイト:
http://www.schemeverge.com東京都知事 登録旅行業 第2-8136号(第二種旅行業)
事業内容:都市・交通ソリューションの設計・開発・提供/上記の障壁となる技術課題、社会課題、政策課題、国際課題についての調査及び提言/上記にまつわる情報処理・情報通信・情報提供に関するサービスおよびソフトウェアの開発・販売・賃貸
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ