「CROSS-東京文創-」学問と現場が交差する新しい学びのコミュニティが誕生

株式会社鳶高橋

2024年8月9日 10時47分

豊かな地域と幸福を追求する、株式会社鳶高橋と社会学者伊藤将人氏のアカデミア

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147443/1/147443-1-5511e88bc31f6b2e3e187b4105c649c3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社鳶高橋(本社:東京都調布市、代表取締役:高橋慎治)は、地域社会学や地域政策学を専門とする社会学者の伊藤将人氏と協働で新たなプロジェクト「CROSS-東京文創-」を始動しました。本プロジェクトは「過去と未来、学問と現場の往来を通じて、多角的視点からまちづくりや幸福を考え、実践する機会を提供する」ことを目的としています。
来年より始動予定の、各界の有識者と共に学びを深めながら共創の場を創出する「東京文創アカデミア」に向けて、2024年8月9日にコミュニティを立ち上げました。本コミュニティ内で意見交換や参加者、主催者双方向で学びを深めていくプログラムを計画していきます。
今後の予定
2024年8月:アンケート実施(参加者の関心テーマを把握、コミュニティのニーズを調査)
2024年11月頃:勉強会・懇親会実施
2025年1月頃:詳細プログラム発表(参加者募集の開始と具体的なプログラム内容を発表)
2025年4月頃:アカデミア始動
「CROSS-東京文創-」
「CROSS-東京文創-」は過去と未来、学問と現場の往来により、多角的視点でまちづくりや幸福を考え、実践する機会を提供するプロジェクトです。社会学者の伊藤将人氏と、2027年に100年企業となる株式会社鳶高橋が協働でイベント、セミナー、対談など場つくりをおこないます。分野横断的な共創の場を創出することで地域に貢献できるプロジェクトを生み出していきます。また、企業や地域団体による社会実装・地域課題解決、次なる共創のヒントに活用いただけるよう、知の共創の成果をメディアにて公開しています。
▼メディア「CROSS-東京文創-」
https://tobitaka.tokyo/cross_tokyobunsou
「東京文創アカデミア」概要
今回新たに開設される「東京文創アカデミア」は、社会学者をはじめとする研究者や事業家など様々なフィールドで活動する方々が一堂に会し、対話やイベントを通じて学びを深める場を想定しています。アカデミックな知見を事業に生かしたい、理論と実践を通じた学びを得たい方などに向けて学問的知見と現場の経験を融合させた新たな視点を得る貴重な機会を参加者と協働しながら実践していきます。
▼コミュニティの加入(無料)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147443/1/147443-1-7f47e762b05e38a0b7802da9397a05c3-540x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「東京文創アカデミア」の開設にあたり、皆様のご意見を伺うためにアンケートを実施いたします。どのようなテーマにご関心があるかぜひご意見をお聞かせください。「CROSS-東京文創-」公式LINEにご登録後、アンケートをお送りします。

URL:https://lin.ee/wSnsSpH




■ CROSS-東京文創- 創設にあたってメッセージ
社会学者 伊藤将人氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147443/1/147443-1-928a446bc3818e8e7e0214ed18770abf-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

国際大学グローバル・コミュニケーション・センター講師・研究員
立命館大学衣笠総合研究機構客員研究員
武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所客員研究員
1996年生まれ、長野県出身。博士(社会学)。一橋大学大学院社会学研究科、日本学術振興会特別研究員を経て2024年より現職。専門は地域社会学・地域政策学。研究分野は、地方農山村のまちづくり研究、地方移住や観光交流、関係人口といった人の移動と地域に関する政策研究など。多数の地域連携/地域活性化事業の立ち上げに携わってきた経験を有し、研究実践共に多数の賞を受賞。DaydayやAbema Prime News、毎日新聞などをはじめ、メディアにも多数出演・掲載。



人文社会科学の知見は、地域や企業の未来を創造していく上で大きな力と可能性を有しています。それは「役立つ」という簡単な表現では伝えきれないものですが、リスクや不透明性が高まる現代社会を進む先を照らす灯火となるはずです。東京でその歴史を紡いできた株式会社鳶高橋の皆さんとこうして新たな取り組みが始められることにワクワクすると同時に、アカデミアと様々な現場が行き交うことで新たな文化が創られていくことを楽しみにしています。

株式会社鳶高橋 代表 高橋慎治
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147443/1/147443-1-ddccbb9455acb3406cac46e0350aed13-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1994年 渋谷インクスティック プランニングルーム入社
1998年 渡邊工務所入社
1999年-2011年 東京都無形文化財指定 江戸のはしご乗り 乗り子
2003年 音楽活動(企業CM音楽提供)
2005年 鳶高橋入社 一級とび技能士
2019年 鳶高橋 代表取締役就任
2020年 一級建築士事務所 Tobitaka Design Office、はなみずき+不動産、machitobi工務店 設立





脈々と続く文化創造のバトンを受け取ってきた株式会社鳶高橋は2027年で100年企業となります。江戸から続く鳶の歴史を継承し、東京をつくり、守ってきました。東京の発展と幸福に貢献することは、日本そのものを変える力に発展すると私たちは考えています。「CROSS-東京文創-」を通じて現場の知見と学問を多様な視点で交差させることで新規事業の創出、持続可能なまちづくりに発展することを願っています。
会社概要
会社名:株式会社鳶高橋
代表:高橋 慎治
所在地:〒182-0035 東京都調布市上石原2丁目26-14
企業HP:https://tobitaka.tokyo/
番号:042-485-6144
事業内容
株式会社鳶高橋は不動産の選定、購入サポート、設計、建築すべてを一元管理しています。不動産、建築は縦割りで別会社が担当するのが一般的ですが、私たちはお客様のヴィジョンを明確にした上で、ファイナンス、不動産、デザイン、設計、建築、メンテナンスなど一連の流れを一気通貫で理解し、経験豊富なスタッフが携わることが必要だと考えています。お客様もチームの一員と考え、分かりやすく事実を伝えながらステークホルダーの意見をすり合わせ、夢を形にしていきます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

2024年8月9日 10時47分

NEW

【JKK東京×葛飾区】住宅セーフティネット制度を活用した専用住宅を提供



 JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、...

  • Daily
  • Weekly

アーカイブarchive

もっと見る

タグtag

もっと見る

いえらぶニュースは不動産・住宅関連の最新情報を毎日お伝えするニュースサイトです。

いえらぶニュースは不動産・住宅に関する企業や団体などのプレスリリース(報道機関向けに発表される資料)を原文のまま掲載するサイトです。住まいや暮らしに関する最新情報から不動産業界を取り巻く社会・経済動向を可視化することで、住宅産業のトレンドを捉えていきます。住まい探しをしているユーザーだけでなく不動産管理会社や仲介会社、オーナー、デベロッパー、不動産ファンド、不動産投資顧問、ゼネコン、建築会社など不動産に関わる全ての方にご欄いただける内容になっています。一人でも多くのユーザーが満足する住まいを見つけられるよう、不動産業界の“いま”を配信し続けます。
※プレスリリースに関するお問い合わせは各掲載元の会社に直接お問い合わせください。
※出典先などの外部サイトへのリンクについては、閲覧時期によってリンク先が存在しない場合がありますので、予めご了承ください。

いえらぶで物件を探してみませんか?

あなたの理想に合った家選びを、いえらぶは応援します。いえらぶで、いい家選んでみてください。

トップへGO!