~建築省エネ業界の人材育成、オンラインスクールの開校、省エネ計算ソフトの開発推進が評価~
環境・省エネルギー計算センター(本社:東京都豊島区、代表取締役:尾熨斗啓介、運営会社:株式会社HorizonXX以下当社)は2023年12月14日(木)に開催された中小企業の優れた取り組みにスポットライトを当てる祭典「日本中小企業大賞2023」にて、新規チャレンジ・ユニークビジネス部門の優秀賞を受賞したことをお知らせします。当日はプレゼンターを務める小雪さん、ハヤカワ五味さんより賞が授与されました。
弊社は2019年より環境・省エネビジネスをスタート。これまで1,000棟以上の建物の環境・省エネ計算サポートの実績を持ちます。将来10倍の市場拡大が見込める建築物省エネ業界の確立、民間企業としてインフラを築くことを目標としています。
業界の人手不足が叫ばれる中、省エネ計算が可能な人材の育成、省エネ計算書の仕組みと作成方法が学べるオンラインスクール「省エネ計算学校」の開校、作業を簡略化する省エネ計算ソフトの開発を推進している点が評価され、選出となりました。今後も弊社は顧客の声に寄り添い、業務に邁進いたします。
・受賞式にて表彰を受けた環境・省エネルギー計算センター代表・尾熨斗啓介社長(写真中央)
<式典当日の様子>
<日本中小企業大賞について>
「日本中小企業大賞」は一般社団法人中小企業からニッポンを元気にプロジェクト(所在地:東京都渋谷区、代表理事:山下佳介)が主催で日本経済を支える中小企業だからこそできる取り組みを、時代に合わせた評価基準、評価項目で審査し表彰しています。より多くの中小企業が注目を浴び、新しい日本の常識を作っていく第一歩となるような機会の創出を目的としています。
URL:
https://nippon-smes-project.or.jp/award/<環境・省エネルギー計算センターについて>
強み1:新築・既存建物に対応可能
設計・省エネ計算に必要な知識や経験は「新築」と「既存建物」で大きく異なります。一般的には既存建物の省エネ計算の方が図面や設備情報が揃わないことが多く、難易度が高いと言われています。当センターでは経験豊富なスタッフが在籍しており新築、既存問わずスムーズに対応できます。
強み2:一気通貫で複数業務の対応可能
当センターは要望のヒアリングから始まり、省エネ計算、環境性能認証取得まで一気通貫で対応しております。通常であれば、複数の企業とやり取りが必要な場合がある作業を一本化しているため、お客様の負担軽減、作業時間の短縮が可能です。
強み3:補助金の活用・金融業界の知見
環境認証性能取得において、建築物の種類やタイミング次第で行政の補助金を利用することが可能です。しかし、補助金の制度そのものを把握していない、把握はしていても申請方法がわからないお客様も多数いらっしゃいます。当センターでは補助金申請に知見を持つスタッフが在籍しており、どの制度に申請をすれば利用可能なのか、といったアドバイスが可能です。また、代表の尾熨斗が不動産業界のみならず金融業界にも精通しており、ファンド目線で不動産の省エネ計算、環境認証性能取得のサポートが可能です。
●代表者プロフィール
環境・省エネルギー計算センター(運営会社:HorizonXX)
代表取締役:尾熨斗啓介(おのし けいすけ)
【略歴】
大学院にて不動産の証券化について研究。卒業後、 大手日系証券会社に入社し不動産ファンドアレンジメントやREIT主幹事業務に従事する。その後、大手外資系証券会社にて同様の業務に従事。2012年に独立。様々な事業を手掛ける中で省エネ計算および環境性能認証の市場が成長することを予見。
2019年に「環境・省エネルギー計算センター」のビジネスを開始。省エネ計算のプロフェッショナル集団を率いてこれまでに1,000棟以上の省エネ計算・環境認証性能の取得を支援してきた実績がある。将来的には「環境設計士」という専門家、職業を確立することを目指して事業に邁進している。
【会社概要】
環境・省エネルギー計算センター(URL:
https://www.ceec.jp/)運営会社:株式会社HorizonXX(ホライズン)(URL:
https://www.horizonxx.com/)代表取締役:尾熨斗 啓介(おのし けいすけ)
所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋3丁目15−11
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ